【商品レビュー】1日1本飲むだけで腸内改善、ストレス緩和、睡眠向上するヤクルトを飲んでみた【ヤクルト1000/Y1000】


最近、お腹の調子が良くなくて
トイレに駆け込むことが多いんだよね。

あらあら、ポテコちゃんにしては
珍しいですね。何かあったんですか?

ん~、ストレスから爆食いしちゃうことが多くて
便秘もしちゃったりでお腹も壊してるのかも…。

なるほど~。
ポテコちゃんもストレス溜まっているんですね。

そんなポテコちゃんに全て改善されるヤクルト1000という飲み物があって非常にオススメできるので紹介します!

そんな万能なヤクルトあるの!?
教えてほしいー!!
当記事は、腸内改善、ストレス緩和、睡眠向上すると噂のヤクルト1000/Y1000の商品レビューです。
筆者も実際に約2ヶ月間、ほぼ毎日飲んでいるので感想や効果なども紹介していきます。
ご興味ありましたら是非、続きをご覧ください。
ヤクルト1000/Y1000ってどんなヤクルト?

ヤクルト1000って初めて聞いたけど
普通のヤクルトとは違うの?
2019年10月にヤクルト1000(100ml)が訪問販売のみで発売されました。その後、2021年10月に店頭販売に対応したY1000(110ml)が販売されました。

今までは訪問販売で口コミ程度でしか良さが広まっておらず、認知度も低かったのですが、最近になり、テレビCMやSNSなどで芸能人、スポーツ選手などが愛飲している、いま話題のヤクルトです。
通常のヤクルト(65ml)は200億個の乳酸菌(シロタ株)が入っていますが、ヤクルト1000は5倍の1000億個もの乳酸菌が入っているのが特徴です!この個数はヤクルト史上初であり、初の機能性表示食品とも認定されています。

ちなみに似たような言葉でトクホ(特定保健用食品)と聞いたことありませんか?トクホは、体脂肪・中性脂肪、血圧、血糖値、コレステロールなどを対象としています。

そのため、機能性表示食品は、目の疲れ、ストレス、身体的疲労などを対象にしていて、身体に現れる効果が異なります。
飲んだ時の効果は?

ヤクルトとヤクルト1000の違いは分かったけど
飲むとどう変わるの?

毎日1本、普通のヤクルトを飲んでいたのですが、これをヤクルト1000に変えたところ驚くほどの効果がありました。

ヤクルト1000(Y1000)は、腸内を整えてくれたり、ストレス緩和で精神的ストレスがとても改善されます。また、睡眠の質にも効果があり、寝付きやすさや熟睡効果、起床時にスッと起きられます。
一般的に身体に効果がある飲み物は、SNSなどで口コミでも悪い意見を見掛けることも多々あるのですが、ヤクルト1000に限っては一切見掛けませんでした。
効果は個人差によって様々あるようですが少なくとも何かしらの効果はあるようです。

筆者は過敏性腸症候群という頻繁にお腹が痛くなる症状を抱えています。毎日ヤクルトを飲んでいたのも何とか腸内を整理させるために飲んでいましたが、あまり効果は得られませんでした…。

ヤクルト1000を飲み始めたその日から効果があり、お腹が痛くなる日が激減しました!正直、口コミが良いからといってあまり効果を信じていなかったのですが、これにはビックリしましたね笑

そんなに効果あったんだね!
私も買って早く飲みたいなー!
【追記】1年飲み続けても効果が持続しています!週4、5日で腹痛だったのが週1あるかないかというくらいまでに減りました!これからも飲み続けようと思います!(2022年12月12日時点)
どこに売っている?

冒頭でもお話しした通り、ヤクルト1000(100ml)は訪問販売、Y1000(110ml)は店頭販売になっています。
訪問販売は、公式サイトから購入して1週間分の7本を毎週届けて貰う必要があります。店頭販売では、スーパーやコンビニで購入することが可能です。
商品名 | ヤクルト1000 | Y1000 |
---|---|---|
価格 | 7本パック 910円(130円/1本)(税別) | 6本パック 900円(150円/1本)(税別) |
内容量 | 100ml | 110ml |
乳酸菌 | シロタ株(L.カゼイ YIT 9029) | シロタ株(L.カゼイ YIT 9029) |
乳酸菌数 | 1,000億個(1ml当たり10億個) | 1,100億個(1ml当たり10億個) |
販売方法 | 訪問販売、自動販売機 | 店頭販売のみ |
どちらも含まれている成分や効果は同じですが、内容量はY1000の方が10mlほど多く、入っている乳酸菌も多いと思います。
店頭販売で売っている「スーパーは、イオン、西友、生協、東急など」のスーパーです。コンビニでは、「セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンなど」で売っています。
かなり人気の商品であるため、大半のスーパーで品切れになっていることを多く見かけます。見かけたらまとめ買いすることをオススメします。
近くのスーパーなどで売ってなく中々買えない状況だったり、店頭で購入するのが面倒くさい方は訪問販売をオススメします。
訪問販売のヤクルト1000ですが、この間、自動販売機で売っているのを見かけたのでチラホラと自動販売機にも対応しているようです。
どんな時に飲むといい?

ちなみにヤクルト1000っていつ飲んだ方がいいとかあるの?

特に決まりはないです。
個人的には朝飲むと腸内環境を整え始めて、逆にお腹が緩くなってしまうことがあったので、ゆっくりできる寝る前が良かったですね。
もし飲んでも効果が得られなかったら体質的に合わないこともあるので2本、3本と沢山飲むのではなく、継続的に1日1本飲んで様子見るのが大切だと思います。
口コミでは1日置きに1本飲むだけで十分という方も見かけたので身体の調子に合わせて色々試すのもいいかもしれませんね。

ひとこと
ヤクルト1000はいかがだったでしょうか?
腸内改善、ストレス改善、睡眠の質向上!と言われても、いつもの謳い文句だろうと思って正直信じていませんでした笑
それが実際に飲んでみてビックリ。ここまで体調に良い変化をもたらしてくれるとは思っておらず、今では毎日1本欠かさずに飲むようにしています。本当にオススメできる商品です。
まずはお試しで1本飲んでみてください!何かしらの変化があればコメントで教えてください!

最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回の記事でお会いしましょう!
コメント